お月見へいきました

朝晩と肌寒くなってきたある日。
點心 (てんじん)さんから秋のたよりが届きました。
夜の點心 でお月見をしながらお料理とお抹茶が頂けるとのこと。
気が付けばもう10月。
バタバタ過ごして身も心も疲れ気味。
いつもとは違うお月見もいいよね・・・。なんて話になり。
それじゃ。
主人の父母、妹家族にも声かけて、またまたお出かけです。

辺りも薄暗くなった頃點心に到着です。
表門の前に立つと、ほんのりとした灯りが出迎えてくれました。

休憩室にて

今日はお客様も続々と入ってきています。
女将さんからの声がかかるまでの間、私達家族は休憩室で一休み。
元気なちびっ子達も今日は薄暗いせいもあり、少しだけおとなしいです。

お部屋の中へ

ろうそくの灯りでうっすらと浮かび上がる庭園を眺めていると
席の用意が出来たとのことで、お部屋へ入りました。
上がり口すぐには、大きな木鉢に秋の七草がたっぷりと生けられています。(秋の七草・・・すすき、おみなえし、ふじばかま、ききょう、萩、撫子、くず。)

オレンジ色の夕焼けのようなろうそくの灯りだけ。
日頃は明るい電灯の元で過ごしているせいもあり、子供達はちょっぴりドキドキです。

今日はお月様を見ながらご飯を食べるからね。
お月様が綺麗に観れるようにろうそくの優しい灯りで過ごすんだよ。
昔の人達は、電気がないときは、ろうそくの灯りで過ごしていたんだよ。
じいじ(父)が孫達に語ってくれました。

お月見弁当

お月見弁当 3000円

子供用お月見弁当 1500円

子供達のお弁当が運ばれてきたところで皆でお弁当の蓋を開きます。
わぁ。
お弁当の中も、秋の味覚が。
きぬかつぎ(小いも)に、栗、枝豆、サツマイモ、銀杏、きのこと盛り沢山です。
早速、子供達はモリモリ食べ出しました。

大人 椀物

子供用 椀物

ゆっくりと味わいながら箸を進めているところに温かい椀物が運ばれてきました。
夜にもなるとやはり少し肌寒い。
とても嬉しい一品です。
運ばれてきた椀物の蓋を開けると、ポンッ。という小さく可愛らしい音と共に昇り立つ
かぼすと松茸のいい香りが鼻をくすぐり広がりました。
わぁ・・・。いぃにおい☆☆☆
思わず言葉が出てしまいます。

お抹茶とお茶菓子

食事もほぼ終わった頃。
お茶の席を用意いたしましたので、お隣の席へどうぞ。
と、女将さんから声がかかりました。
縁側から空に明るい月を眺めながら、移動します。
ろうそくの薄明かりの中座っていると、お着物を着たご婦人が一人入ってこられ、
茶釜の前へ。
本日は、本格的にお茶を点てて下さるようです。
私、お作法を知らないのでちょっと緊張。
作法は気になさらなくても良いとは言って下さいましたが、なんだかんだで隣に座っていた義妹や
母に聞いてみたり。
慣れないことで少し失敗もありましたが、美味しいお抹茶とお茶菓子にいい体験をしました。
(お抹茶とお茶菓子の写真は場の雰囲気を損なうといけないので撮っていません。)

秋の七草越しにお月見です・・・。

秋の夜長。
読書をしたり、その日一日あったことなど
書き留めるのも良いかもしれませんね・・・。

TOP
Back

竹筒から柔らかな灯りがもれ、中に向かって案内してくれています。

Back
TOP
ロリポップのドメインは選べる全85種類!!